米オハイオ州でBTCを利用した詐欺が多発-地元紙報道

米オハイオ州でBTCを利用した詐欺が多発-地元紙報道

米オハイオ州でビットコイン(BTC)を利用した振り込め詐欺が多発しており、連邦捜査局(FBI)が対策を講じていると同州の地元紙・クリーブランド19が報じました。

同紙によると、振り込め詐欺が多発しているのは同州クリーブランドのカヤホガ郡で、一例として、詐欺師が息子を名乗ってBTCを詐取しようとしたケースを挙げています。

被害者の息子を名乗る男は電話で、フランクリン郡の刑務所に収監されているが、新型コロナウイルス対策のために刑務所が60日間閉鎖されるので、保釈金9000ドルが必要だと話しました。

地元の店舗にあるATMで9000ドルをBTCに交換したところ、店主がこれに気づいて被害者に近づき「詐欺に遭っている」と告げました。

被害者が実際に息子に連絡を取ったところ、実際には息子は刑務所には入っていないことが判明したため、送金を中止し被害に遭わずにすんだとしています。

こうした状況を受け、カヤホガ郡の消費者問題局とFBIは協力し、BTCのATMがある店舗に詐欺に注意するよう呼びかける警告標識を送付し、ATMの近くに設置することを要請しています。

なお、ブロックチェーンメディアのザ・ブロックによると、クリーブランドには212のBTCのATMが設置されていますが、実際に詐欺に遭った件数は正確に把握できていないとしています。

FBIはこれについて「詐欺に遭ったことを報告することを恥ずかしいと思っている人が多く、実際の被害件数は報告されているよりもはるかに多いと思う」としています。

DeFiへの攻撃で3000万ドル被害-流動性シェア計算の不備を利用