シンガポールDBS銀行、STOで約12億円のデジタル債券を発行
5月31日、シンガポールDBS銀行がSTO(セキュリティートークンオファリング)でのデジタル債券を12億円分(1,500万シンガポールドル)発行しました。
これにより、取引対象にあたる投資家の市場参入と取引が容易になることから、資産トークン化の動きがさらに加速することが見込まれます。
取引所はDBS傘下のDDEx(デジタルエクスチェンジ)で、「DBSデジタルボンド」として発行され、債券の返済期間は6ヶ月で年率0.6%の利回りです。
DBS側は利用者がDDExを通して、スムーズに資金調達ができるための新たな手段として取引の大幅増を期待するとしています。
資金調達方法としてのSTO
STOはブロックチェーンで発行されたトークンでの資金調達のことで、法的規制を遵守したより安全な方法です。
発行されるのは「有価証券」で債券以外にも株式や手形、小切手などもあります。
また、もう一つの強みとしては、取引や決済が24時間対応であることです。
一般の証券取引所は平日の営業時間が限られており、約定から受け渡しまで数日かかってしまいます。
DBSは今月にアジアの銀行で初となる暗号資産での投資信託事業を発表するなど、その動向がますます注目されます。