【初心者向け】そもそもビットコインってなんなの?
ビットコインと仮想通貨って違うの?
ビットコインとは、簡単に言うと「インターネット上で簡単に使う事ができる通貨」の事を言います。
少し語弊がありますが、大まかに言ってしまうと全世界のどこでもつかえる電子マネーのようなものと、はじめは思って頂ければ大丈夫です。
インターネット上で使えるという事は、国境が無いという事になります。
つまり、国境や銀行を経由しないで送金をすることが可能なため、今現在使われている法定通貨よりも遥かに低コストで、かつ短時間で送金することが可能になるのです。
これらの事からビットコインは、今まで事実上不可能とされていた事が可能になる点から、既存のシステムを破壊するくらいのインパクトのある、夢の通貨とも言われています。
また、ビットコイン=仮想通貨と思っている方も多いと思いますが、正確には異なります。
仮想通貨と呼ばれる通貨は数百種類以上とも言われており、ビットコインはあくまでその1つでしかありません。
ただ、仮想通貨の始まりはビットコインなので、仮想通貨の代表的な存在である事は間違いありません。
よく一緒に考えてしまう人がいますが、実際は異なるという点を覚えておくといいですね。
ビットコインの歴史とは
ビットコインは、2008年10月にSatoshi Nakamoto(中本哲史)と名乗る人物がインターネットに投稿した論文によって生まれました。(※中本哲史という漢字は第三者による当て字)
その論文はこちら:https://bitcoin.org/bitcoin.pdf
この論文では、現在の法定通貨のように国に管理されている中央集権型ではなく、分散型で安全性と信頼性を保つ金融取引というアイデアが提唱されており、その内容を基に作られた通貨がビットコインなのです。
この論文を読んだ様々なエンジニアが、通貨の一般常識を覆すアイデアに衝撃を受け、そして惹かれて開発が進み、論文が投稿された三か月後の2009年1月にビットコインの1stバージョンが完成されました。
開発当時は実際の通貨として運用される予定はなく、ゲーム感覚でスタートしたのですが、現在ではその内容や重要性が注目され、非常に価値があるものに変化してきています。
ちなみに、このSatoshi Nakamoto(中本哲史)は、実際のところ誰だったのかは今でも明らかになっておらず、日本人名ではありますが、本当に日本人だったのか、はたまた男性だったのかどうかも不明なままです。
巨額のビットコインが消失したマウントゴックス事件とは?
ビットコインを調べていくと必ずと言っていいほど目に入る、「マウントゴックス事件」をご存知でしょうか?
「ビットコインは怪しい、危ない」
と言った意見があるのは、このマウントゴックス事件が発端と言ってもおかしくはありません。
では一体、何が起きたのでしょうか?
そもそもマウントゴックスとは、ビットコインの取引所の1つの事です。
元はトレーディングカードの交換所でしたが、2010年からビットコイン事業を開始。
2011年にTibane社に買収されて規模はどんどん大きくなり、2013年には、世界のビットコイン取引量の70%を占める取引所にまで成長したのです。
しかし、2014年にある大事件が起こります。
それが「ビットコイン大量消失事件」です。
なんと、マウントゴックスのサーバーがサイバー攻撃を受け、管理していたビットコイン約75万BTC(当時のレートで480億円)と顧客が預けていた現金28億円が消失してしまったのです。
これによりマウントゴックスは負債額が増加し、事実上破綻。
同じ年に東京地裁に民事再生法の申請を行っています。
マウントゴックス側から見ても信じられない状況かと思いますが、一番の被害者はマウントゴックスにビットコインや取引現金を預けていた顧客です。
わずか数日で相当額が消失してしまったわけなので、ビットコインへの批判や不満もそうとう募ったようです。
しかし、これはビットコインそのものに問題があったわけではなく、マウントゴックスで使われていたシステムのバグ(不具合)に問題があったのです。
似たような事件で、日本でもコインチェックのNEM流出事件がありました。こちらもNEMという通貨自体に問題があったわけではなく、コインチェックの管理体制や、ユーザーのリスク管理方法に問題がありました。
これらの事件について詳しく知らない方々は、「ビットコインは危ない」「急に消える」と言ったイメージを持ってしまっている事もあるかもしれませんが、それは間違いなのでご注意ください。
まとめ
今回は、そもそもビットコインって何?という内容でご紹介しました。
巷でビットコインと聞くと、やれ投資がどうとか、儲かる話とか、色々な事を聞くと思います。
また、怪しいという声や、消失・流出すると言った声も聞くかもしれませんが、それもビットコインが悪いわけではなく、過去にあった事件のせいでそう思われてしまっている事もご理解いただけたかと思います。
もちろん先にご説明した通り、メリットもたくさんある通貨であることは間違いありませんが、根本的には、ビットコインは「インターネット上で簡単につかえる通貨」という事だけです。
今はまだ一般には普及してはいませんが、今後ビットコインを始めとする仮想通貨やトークンがますます増えていくのは間違いありません。
そんな時に何も知らない状態で悪いイメージだけを持っていてはもったいないですよね。そうならない為にも、今からしっかりと知識をつけていきましょう。
また、知識をつけるのに一番のオススメは、どんな少額でもいいからビットコインを持ってみて、自分を保有者のポジションに置いてみることです。少しでも持つことでアンテナが張られ、情報にも敏感になると思いますよ!