エンジン、手数料なしでNFTの取引が可能になる新技術の実装を発表

エンジン、手数料なしでNFTの取引が可能になる新技術の実装を発表

イーサリアム(ETH)のガス代高騰で、ブロックチェーンゲーム内の非代替性トークン(NFT)の取引手数料も高騰するなか、ゲームや仮想通貨などを開発するエンジンは、手数料なしでNFT取引が可能になる新技術の実装を発表しました。

新技術は「ジャンプネット」と「エフィニティー」の2つで、ジャンプネットは4月6日、エフィニティーは2021年中の実装を目標としています。

ジャンプネットが実装されると、ジャンプ独自のERC20トークンであるENJを、ETHのブロックチェーンから移動させることが可能になります。

これにより、ENJを使うことでジャンプネット上でのNFTの無料発行が即時可能になり、ENJによるNFTの取引も手数料が不要になります。

また、ENJやNFTの送付にも手数料がかからなくなるほか、専用のQRコードを使うことでENJやNFTの配布が可能になります。

こうしたシステムによってNFTの取引が安価かつ迅速になり、アプリを無料で提供している開発者の経済的負担が抑えられるとしています。

一方、エフィニティーはこうしたジャンプネットの機能を、ETH以外のブロックチェーンでも活用できるようにする技術です。

NFTが構築されているのは、ETHのブロックチェーン上に限りません。

エフィニティーによって、ブロックチェーンを超えたNFTの取引が安価かつ迅速に行えるようにするのが狙いです。

ETHのブロックチェーン上には分散型金融(DeFi)が多く開設され、取引が活発化していることから、ガス代の高騰が問題視されるようになっています。

また、取引の活発化に伴うトラフィックの増大で、取引に時間がかかるなどの問題も生じています。

エンジンの新技術は、この2つの問題を解決するためのものとされています。

テザー社に脅迫状か、500BTCの支払いを要求