KuCoinで非集中管理取引のArwenが利用可能に|DEXの進化版と称されるそのプラットフォームとは
仮想通貨取引所、KuCoinで非集中管理取引が行えるArwenのベータ版が利用可能になったと発表されました。
進化版のDEX(分散型取引所)とも言われるArwenが利用できることになり、KuCoinでの仮想通貨の取引がさらに安全になると話しています。
通常、仮想通貨の取引を行うためには取引所に口座を作り、そこに仮想通貨を預け入れをして取引を行いますが、そうなると取引所に仮想通貨が集中してしまうため、ハッカーの狙いの的になってしまいます。
2018年に起きたコインチェックでのNEM流出事件もその1つで、今でも世界中の取引所がハッキング被害にあっており、2018年だけで世界で約15億ドル(約1兆6000億円)が失われています。
そのためセキュリティを高めるためには、ユーザーは取引所で取引を行ったあとに自身の管理するウォレットに移したり、DEX(分散型取引所)を使って取引を行う必要があります。
しかし、取引所から自身のウォレットに移すとしても一時的には取引所の集中管理されたウォレットに預け入れを行う必要があるためセキュリティが高いとは言えず、かつ、ウォレットに移すための手数料もかかります。
一方、DEXで取引を行う場合では、流動性が低いことや取引が遅いといったデメリットがあります。
そのような悩みを解決するために開発されたプラットフォームがArwenです。
Arwenとは?
Arwenを一言で説明すると、「カストディアンなしで、仮想通貨の取引ができるプラットフォーム」です。
引用:Arwen.io
Ability to Self-Custody Coins(自分自身でコインを所有することが可能)
Fast, Cross-Chain Atomic Swaps(素早くクロスチェーンでアトミックスワップが可能)
Access High Levels of Liquidity(高いレベルの流動性でアクセス可能)
とあるように、CEX(集権型取引所)とDEX(分散型取引所)の良いとこどりをした最良の取引ができるとされています。
また、Arwenで取引を行うことで、取引所で取引を行いながらコインを自身のハードウェアウォレットやモバイルウォレットで管理することができます。
KuCoinはICO評価でAランクを獲得する優良取引所ですが、今回のArwenとの連携でよりユーザーのリスクを排除したプラットフォームを提供していきます。
KuCoinのCEOであるEric Don氏は
「今後、DEX型のソリューションのニーズは高まっていきます。しかし、既存の分散型取引所では中央集権型の取引所同等のユーザーエクスペリエンスおよび、取引スピードを提供することが困難でした。私たちは今回のArwenとの提携で、大胆な一歩を踏み出し、中央集権的および非中央集権的取引所の最善の提案ができることを期待しています。」
と今後の展開について語っています。
2018年に起きたCoinCheckやZaifのハッキング事件は記憶に新しく、今年(2019年)に入っても海外取引所のDragonEXがハッキング被害にあった事が発表されるなど、取引所の管理に対する不安は払拭されませんが、
今後、Arwenのようなプラットフォームが拡大し、さらにはKuCoinなどの大手取引所がこのような取り組みを進めていくことで、ハッキングや流出と言った被害が減る可能性が非常に高いといえます。